日記など 2002年から

福祉の話題が多いです。東京都の西部・多摩地区が行動範囲です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

すき焼き

大学の時の同期に小さな同期会に誘ってもらう。「木曽路・すき焼き食べ放題ツアー」という生まれて初めてのバスツアーです。正確には「卒業旅行メンバーの再結成」という感じ。卒業旅行は「3月10日は佐渡の日」冬の佐渡島だった。いい趣味してると思う。集…

愛南町(iPhone2)

愛南町は愛媛県と高知県の境にある。海岸沿いの町。あの辺は、アクセスの悪さでは日本のなかでもトップクラスだと思う。翌日に松山で用事があって来たけど、前1日時間が空いた。その土地に多少は目的もあったけど、それより「アクセスの悪さ」を味わう旅もい…

他あやん

レンタル屋をあまり使わなくなった。いつのまにか、近所の2軒のうち1つは無くなり、もう1つはツタヤに変わっていた。仕事の帰りにツタヤに寄ったら、気になっていた「サマーウォーズ」が新作に出ていた。会員の申し込みをして借りた。「時をかける少女」は…

東京のたいやき

気に入らないことがあると、いろいろ拒否する利用者がいる。怒ると、「アラキはたい焼きを焼くな」的なことを言う。なんでかというと、イベントでしょっちゅう屋台をやらされているから、アラキといえば「たい焼きの人」になっている。現場ではあまり仕事し…

ストラップ(iPhone1)

手作りストラップ。荷づくり用タフロープと綿のひも。あまりにもひどいので、後輩が遠慮がちに聞く。「・・ないほうがいいんじゃないですか?」2つの端子以外は、モノが付けられない作りになっている。たしかに、何もないのが一番きれいだ。保護シートだけ…

冷蔵庫がこわれた

見苦しい写真をのせました。部屋の写真を、たまに撮るようになった。小野田寮の終焉が近づいている。久しぶりに大家さんと話した。3月で3人退去するそうだ。こないだ家賃の紙を見て「5,6人しか住んでないんだ」と思ったばかり。3人しか住まなくなった…

スーパー大学生(年度末3)

ヘルパーの日記は、アメニティで会った「スーパー大学生」を意識して書いた。職場にたまに来るアルバイトや実習の子に、バイトも趣味も「生活が福祉」な人は多い。「ブログ見に来てください」とアドレスの入った名刺をくれた。このエネルギーをスポーツに使…

セパルトゥラ

朝方職場で走りまわっていたら足をぶつけた。そのあと通院の付き添いに行く。だんだん痛みだして、整形外科のロビーでは足を引きずる。ロビーの大量の雑誌を見つけてはしゃいでいるO氏より、自分の方が患者らしい。夕方からのヘルパーは悲惨だった。「こん…

愛光園(年度末2)

愛光園の実践発表会に行ってきた。重度心身障害者の通所施設ができて20周年ということで、今回は記念対談とか発表もそっちが中心になっていた。全国で3番目だったそうだ。対談で話された横浜の「朋」の日浦さんが最初で、昨年アメニティで発表していた青…

愛と正義(年度末1)

「アメニティ・ネットワーク・フォーラム4」に参加する。大津に23時に着く。亀山からの山越えはすごい雪で、時速40キロも出せなかった。番外編の交流会が3時まであり、同僚の部屋のソファで寝て、朝帰ってきた。昨年、公式プログラム後に「話し足りな…

吉里吉里人(山形2)

きりきりじん。懐かしい、甘酸っぱい響きがする。こんな人はあまりいないと思う。吉里吉里人 (上巻) (新潮文庫)作者: 井上ひさし出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1985/09/27メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 88回この商品を含むブログ (56件) を見る中1の…

悪夢(山形1)

早朝高速バスが仙台駅に着く。仙山線に乗って山形へ。乗る前に牛タン弁当を買ったけど、冷たくて食べる気が起きない。ホームで立ち食いそばを食べる。体が温まったところで本番の弁当に移る。無理して食べた牛タンはうまかった。作並駅・・山に入ってきた。…

星になりました

遅番が終わるとよく近くのコンビニで立ち読みする。書籍の品揃えがすばらしくて、一般のビジネス書なんかも多い。カバーなんかかけない。入り口のポスターでは、ファミリーマートの制服を着た子どもたちが「おかえりなさい」と笑っている。暖かくて明るい店…

高千穂峡

「最強のパワースポット」分杭峠に行ってから、悪いことが続いている。翌日に車で事故をした。予定外の出費も多い。飛行機のり遅れたりとか。買ったばかりの車が壊れた。工場の兄さんが「めったにない」という燃料ポンプの故障だ。約五万円。そういえば、分…

ウコンサイダー 340ml

前の日記のタイトルは「本、サイダー、墓場」だったんだけど、長くなったのでサイダーを別にした。意外と人は、自分が望んでいるものが分からない。手持ちぶさただけど何をしていいか分からない時に、葬儀屋さんの本にはまってしまった。まさか葬祭業関係の…

夜の散歩

いつもは、自分なりに最小限の準備と身辺整理をして旅に出るのだけど、この熊本行きはグダグダだった。旅行用のスーツカバーのすき間に靴やネクタイを詰める。数珠はしまったところを忘れた。結局なにもしないのだけど、空いた時間に何か実になることがした…

「特製・顔ハメ」をお試しください。

部屋を片付けていたら学生のころ使っていたMOが出てきた。ドライブがないので母校の先生のところに持っていく。その『新入生.doc』ってなんだ、と先生が聞くので、5年ぶりに開いてみる。 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。私たちは、軽音楽部です…

そろそろ七回忌

親父がテーブルに写真をならべていた。いよいよ危ない時か、遺影の写真を選んでいた時だったか。同時進行だった気もする。「タカヤは、どれが一番『お兄ちゃんらしい』写真だと思う?」 左は、自信にあふれた学生時代の1枚。正確には忘れたけど、親父はこの…

高橋節郎館

ひさしぶりに豊田市美術館へ。高橋節郎さんの漆の絵。パンフレットから転載(したらダメなんだろうけど)金や銀の線は、漆をけずったところに金箔などを埋めこんでいるそうだ。銅版画のけずった線も鋭くて独特だ。これを見ると他の常設展の絵がぼやけて見え…

おめでとうございます

昨日スーパーへ行く途中に葬儀屋さんの看板を見た。「I町 小野田 家」正月そうそう大変だ。小野田って大家さんちと同じだな。人違いだと思っていたが、夜になると心配になってきた。I町の小野田さんで、年齢的にあやういのは、そんなにたくさんいないだろう…

Avatar 3D

レイトショーの後は駐車場が混むので、早めに出た。トイレに寄ると、携帯を耳にあててヒマそうにする男がいる。つまらんから先に出ていたのかな。「あー、いま映画みてた。アバター、知ってる?・・もうクソ、クソ!」怒ってんのか。「・・クソおもしろい!…

猿投温泉から「新年おめでとう」

大晦日は、職場で年越しうどんを打った。あんがい簡単だった。写真のとおり、見た目も味も悪かった。薄く延ばすのをすぐ諦めたり、正確な幅で切るのもめんどうになった。作った人の性格が麺に出るのでおもしろい。好きになりそうだ。元旦は、家に帰ってyoutu…