日記など 2002年から

福祉の話題が多いです。東京都の西部・多摩地区が行動範囲です。

いい議論をしたい。


職場に出かけていろいろと片付けるつもりが、工具やネジを500本くらい分類して帰ってくる。この他にも電動ドライバ用のビスが千本くらいある。何を建てようとしてたんだ(ほぼ自分が買ってますが・・明らかに過剰です)数年気になってたのでスッキリした

Google+に飲み会の写真をUPしたら、のべ50くらいの顔を分類して「タグつけるか、ユーザー登録させろ」と迫る。(承認すれば)誰かの撮った写真に写り込んだ、自分に自動で名前とリンクが貼られる。どこにいたかも大体分かる。怖いけどすごい。

昨日は後輩にダメ出しされて凹みかけたけど、これで今年の方向性が決まった。後輩扱いも「上司扱い」も下手すぎる。いい議論をしたい。成果はささやかでいい。仕事もその他も。節目のない人間が大きな成果を望むのは間違っていた。目標:嫌われても話す。今から徳林寺に修行にいきます。

今日は鐘楼の欄干のステンの棒を20本くらい磨いてました。養生してなくて一杯ついたペンキを削りおとす。修行って何やねんという声に応えて。ボカした記事はやめよう・・でも書くと寂しい。雪がふりそうな寒風のなか赤切れになりながら1時間かけて、誰も見ない位置の20本。修行ですよねこれ。

何かが欠けているから相手を構えさせてる気がする。不安にさせるのかな「やっぱこいつはアホなんじゃないか」いいチャンスなので話を吹っかけてみたら良くなかった。それでも「下手でも議論はする」と決めたので得意のウヤムヤは封印した。いい意味で誤解が解けたかもな。でも何だろう、信用かな。