日記など 2002年から

福祉の話題が多いです。東京都の西部・多摩地区が行動範囲です。

2013/1 (2)

2013/1/31 12:34北陸の男性がiPadご購入。予想外の早さと金額に気を良くしてiTunesカードを同封した。「その分安くしろ」と思うかな。好きな物を壊れるまで使う主義でした。それが「元箱あれば上乗せできた」声が聞こえる。NEXUS7はテープをキレイにはがして箱とビニールも畳んで保管中。心地よい堕落
2013/1/30 3:10不自然に高い高架なのは山を削らないためでしたか。アップダウンに強いリニア式にした

近距離交通特集:体験乗車から貸し切りサービスまで――“世界でここだけ”「リニモ」の魅力とは?(前編) (1/3) - Business Media 誠
愛知高速交通東部丘陵線 - Wikipedia
2013/1/30 2:12公園西駅:台地に挟まれた土地に田畑と集落がある。世界に2つだけのリニア鉄道が最寄り駅、モリコロの大観覧車も歩いて行ける。北に高さ250mの瀬戸の電波塔が見える。なのに僕が住む集落は、外敵の侵入を阻むためという細くくねった道が残る。映画の設定のような近未来の郊外です。かなり素敵です
2013/1/30 1:57徒歩10分の所にイケアが出店!喫茶店しかない公園西がにわかに脚光を浴びてる。バイトTくんと喫茶店オーナーは盛り上がってると思いますが生活にあまり関係ないかも。「近所にイケアできたんだ」イケアでもてる想像を試みましたが見えません。真っ暗です

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130130/CK2013013002000035.html
2013/1/28 14:50物欲の殿堂ビックカメラでパケット制限が5GBか3GBかということで迷っていたけど、今日使ってみたら1日で3GB超えてた。悩むこともなかった。それにしても何やってるんだろう・・
2013/1/28 5:56ウィルコム尖ってます。スマホに給電できる新製品。僕を追い込んだのはソフトバンクの42MBを1,990円定額でテザリングできるPHS、というか何なんだお前は。バッテリーが異様にでかいモバイルルーターとも言える。待受50日間って。ガラパゴス

「ENERUS」開発者インタビュー
2013/1/28 5:281万円ちょっとでNEXUS7を買えた。地下鉄で冷静になると当然「要るのかこれ」となる。隣のヤンキー上がり(自分で言ってた)の女が悪口を匿名で書き込まれた件で「だれー誰なのーあー気持ち悪いー船酔いー」と病んだ感じになり男が「潰すか?行くか?」早く静かな長久手に帰りたいと初めて思った
2013/1/28 5:05濃密な2時間。ウィルコムの尖った製品を手に「欲しいけど別の契約中で」担当者に正直に言うと上を行く正直さで「うちはパケ制限も厳し目だしエリアもあれだから」とフォローをもらう。ヒゲで太った中年がオネエ語で店員を怒鳴る「あたし昔から知ってんの!あんたたち変わんないじゃない!」有名人かな
2013/1/28 4:38「ウィルコムWiMaxをお使いですか。よく知ってるお客様には多いですよ」入店5mで林さんという優秀なWiMax担当者に捕まり、本当に気持ちよくおだてられて変なテンションになる。1万円引きは今月限りとか言うし(来月やらないとは言わなかったな・・)近い将来ふとんとか買わされそう。
2013/1/28 4:30ボタン電池を買いに寄っただけなのに、2時間後タブレット『NEXUS7』を持って出てきた。ビックカメラ怖い。今使ってるWiMaxをAU3Gとセットにする。タダでルーターが新品に。490円の100KBsimが500円で7.2MBに。なぜかPCなど何でも1万円引き。ボーナスステージか?
2013/1/28 3:41ライブハウスで待つ人じゃなくて映画を待ってます。久々のシネマスコーレさん受付で話しかけてみるも愛想悪すぎ、待合スペースないので外で待つし、ぶれないサブカル魂にちょっと嬉しい。次の「フラッシュバックメモリー3D」を待つ人たち。すごい人気だ
荒木巧也 on Twitter: "ライブハウスで待つ人じゃなくて映画を待ってます。久々のシネマスコーレさん受付で話しかけてみるも愛想悪すぎ、待合スペースないので外で待つし、ぶれないサブカル魂にちょっと嬉しい。次の「フラッシュバックメモリー3D」を待つ人たち。すごい人気だ http://t.co/1kC0iS4X"
2013/1/28 3:16戦争映画の名作を100本より『アルマジロ』を観た方がいいです。きっともう1回行く。それ以上にデンマークの民主主義の徹底ぶりに衝撃を受けます。ふつうの軍隊は許可しないと思う。「管理がゆるい」というレビューを読んだけど、おそらく「公開しないことが許されない」のじゃないかな。推測ですが
2013/1/28 2:47「五千円札がなくて」コンビニでたくさん千円札をもらったので「1日千円お小遣い制」を敷く。通勤の高速代と食費、おやつを千円で。余ったら積み立て。半分は職場の給食なので実はゆるい。この手のライフハックとの相性は最悪なので違う意味で結果が楽しみ
荒木巧也 on Twitter: "「五千円札がなくて」コンビニでたくさん千円札をもらったので「1日千円お小遣い制」を敷く。通勤の高速代と食費、おやつを千円で。余ったら積み立て。半分は職場の給食なので実はゆるい。この手のライフハックとの相性は最悪なので違う意味で結果が楽しみ http://t.co/RRsQ5jag"
2013/1/28 2:31最近ペレットに旅行にと散財が過ぎます。暇つぶし(たぶん連休)に中国元を買ったら上がってて感覚が狂いぎみ。iPadに値がつきそうでさらに調子に乗ってる。売れてないのに。
2013/1/28 2:23連休が苦手です。同僚へのメッセージ「予定もなく5連休もらったら廃人になる。どうしよう」検討の結果被災地を見にいった。動機がよくない。やっとボタン電池を買いました。代償は大きく疲れてすぐ寝ました。それを今からつぶやいて半日つぶして・・無駄ばかりですが「連休支援」としては良い方です。
2013/1/27 4:20けっきょく何もしないまま出かけます。こんな人生です。途中、家に職場の人々が押しかけて来ていろいろあって写真も撮られて・・そのせいにしておこう。しぶしぶ角を構えてくれたMさんは奈良の「せんとくん」そのものでしたね
荒木巧也 on Twitter: "けっきょく何もしないまま出かけます。こんな人生です。途中、家に職場の人々が押しかけて来ていろいろあって写真も撮られて・・そのせいにしておこう。しぶしぶ角を構えてくれたMさんは奈良の「せんとくん」そのものでしたね http://t.co/ppZTbE1d"
2013/1/27 0:34『アルマジロ』という公開したばかりの映画が面白そう。昨夜寝るまでにやるべきこと(年賀状の返事とかいろいろ_| ̄|○)は果たせず。今年は時間管理ちゃんとしたい。朝の上映までにやる!→今でリミット→午後の上映までにやる!全く手付かずだけど!

映画『アルマジロ』公式サイト
2013/1/26 14:49で、付けてみたら意外といいな。これで210円は大したものです。でも出品しちゃったしな。(もし欲しい方がいたら譲ります Retina iPad16GB wifi ホワイトです。ほとんど使ってません)
荒木巧也 on Twitter: "で、付けてみたら意外といいな。これで210円は大したものです。でも出品しちゃったしな。(もし欲しい方がいたら譲ります Retina iPad16GB wifi ホワイトです。ほとんど使ってません) http://t.co/mTTelDax"
2013/1/26 12:17帰宅して1日を振り返り「なんでこんなケースを」という後悔を噛みしめようと、まずセットして確かめる。それでiPadを出したら別の声が。そもそもiPad要らないよね。久々にヤフオクを調べたら面倒そうでアマゾンも見てみて、流れるように出品。その間1時間。やっぱ当直あけには魔物がいますね
2013/1/26 12:06新しくダイソーが出来たのでボタン電池を買いにいく。店にいた子どもに「目がチカチカする」と言わせるまっピンクが新コンセプトみたい。色が欲望を刺激するのか、欲しい電池は無くUSBケーブルとかiPadケースを買う。その時は良いと思ったんです。
荒木巧也 on Twitter: "新しくダイソーが出来たのでボタン電池を買いにいく。店にいた子どもに「目がチカチカする」と言わせるまっピンクが新コンセプトみたい。色が欲望を刺激するのか、欲しい電池は無くUSBケーブルとかiPadケースを買う。その時は良いと思ったんです。 http://t.co/rjbuBgR0"
2013/1/25 5:27石巻は今回の震災で4千人近い死者・不明者を出し被害人数最大の市町村。走った道沿いは残っている建物も多かったのだけど、大きな橋を渡ると様子が変わる。逃げ場は少なくびっしりと住宅が集まった所に津波が来た。右が長渕が紅白で歌った門脇小学校
荒木巧也 on Twitter: "石巻は今回の震災で4千人近い死者・不明者を出し被害人数最大の市町村。走った道沿いは残っている建物も多かったのだけど、大きな橋を渡ると様子が変わる。逃げ場は少なくびっしりと住宅が集まった所に津波が来た。右が長渕が紅白で歌った門脇小学校 http://t.co/x2bkkc3p"
2013/1/25 5:13ほとんど覗けなくて渋々女川原発PR館へ(一応反原発)昔行った六ヶ所村PR館の宗教じみた感じはない。実物の格納容器の鉄筋とか、制御棒の断面は十字型とか。淡々と勉強。参考「ポストさんてんいちいち日記」

ポストさんてん日記
荒木巧也 on Twitter: "ほとんど覗けなくて渋々女川原発PR館へ(一応反原発)昔行った六ヶ所村PR館の宗教じみた感じはない。実物の格納容器の鉄筋とか、制御棒の断面は十字型とか。淡々と勉強。参考「ポストさんてんいちいち日記」
http://t.co/wxEGcsqP http://t.co/t1NwhpOY"

2013/1/25 4:39女川コンテナ商店街は日曜は閉まってる店が多い。声をかけてくれた花屋の女性。支援やボラによって増築してお店は賑やかになってる。仲間に「おとといで母の3回忌ね」と話していた。オナガワフィッシュ3匹買う

女川町の小さな復興プロジェクト~オナガワフィッシュ~ | とうほく復興カレンダー
荒木巧也 on Twitter: "女川コンテナ商店街は日曜は閉まってる店が多い。声をかけてくれた花屋の女性。支援やボラによって増築してお店は賑やかになってる。仲間に「おとといで母の3回忌ね」と話していた。オナガワフィッシュ3匹買う
http://t.co/gc8LXjAv http://t.co/rJNAQgki"

2013/1/25 4:32女川町には基礎ごと横倒しになった鉄筋コンクリートのビルが残されている。世界的にも珍しい。祭壇には「なぜ近くてより安全な高台(写真奥の病院)が避難場所に指定されなかったのか」という遺族のメッセージ。七十七銀行の屋上に逃げた12名が亡くなった
荒木巧也 on Twitter: "女川町には基礎ごと横倒しになった鉄筋コンクリートのビルが残されている。世界的にも珍しい。祭壇には「なぜ近くてより安全な高台(写真奥の病院)が避難場所に指定されなかったのか」という遺族のメッセージ。七十七銀行の屋上に逃げた12名が亡くなった http://t.co/4enD6nzh"
2013/1/25 3:21「1万人が行方不明」というニュースが衝撃的で、元の姿を知らない自分には「南三陸町」と聞くだけで悲劇の象徴でした。手前の町でおじさんに注意され少し家に帰りたくなっていた。流された町に立つ「切り絵」看板「父のパン復活 次代へバトンをわたす」
荒木巧也 on Twitter: "「1万人が行方不明」というニュースが衝撃的で、元の姿を知らない自分には「南三陸町」と聞くだけで悲劇の象徴でした。手前の町でおじさんに注意され少し家に帰りたくなっていた。流された町に立つ「切り絵」看板「父のパン復活 次代へバトンをわたす」 http://t.co/g6Od4KAP"
2013/1/25 2:30気仙沼のドミトリー型の宿に泊まる。復旧工事の作業員が多いみたい。そのせいか食堂が「ご飯みそ汁セルフで味付け濃い目」なのがうれしい。23時に休憩室でカップ麺を食べてた団体はキリスト教関係かと見た目で推測。話す気力がなかった。大槌町でも息の長い支援で信頼されていたのが教会のボラチーム
2013/1/25 2:0717時に陸前高田に着く。暗いと僕の想像力では補えず、とりあえず「奇跡の一本松」に行く。たどり着くと「防腐処理のため切った」という看板が。高台の神社に登る。石井医師が「この闇の中で多くの人が声を潜めじっと助けを待っているかと思うと涙が出そうになった」と書いたのと同じ闇が広がっていた
2013/1/25 1:28木造仮設住宅の建設過程です。迷惑だとは思いつつ雪かきをしていた男性と少し話す。これから行く陸前高田から移って来られた。モア・トゥリーズのサイトで「周辺」自治体に仮設を作る意義を説明していたけど、土地を離れるとちょっと寂しい気もする。

住田町木造仮設住宅の建築過程を実見したyupcolorさんのレポート(2011年4月22日) - Togetterまとめ
2013/1/25 1:08とかいう情報を調べつつ旅するはずがiPad役に立たない。車のソケットにつなぐと「(認識しましたが)充電してません」とか態度悪い。DTIの500円プランは本当に使える。今カードの明細を見ててETC費用がかさんでる。通信費の数百円をけちって「遅刻するから」ほぼ毎日高速使うってダメすぎ
2013/1/25 0:57木造仮設住宅で有名な住田町ですが「今回の震災のためではなかった」。森と生きる町づくりを目指す町が以前から計画を進めていた。そもそも被災地ではないので国の支援は期待できない。町の予算を使い震災3日目には動き出した。支援は後から付いて来た。

住田町・仮設住宅の「秘密」: 森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ
2013/1/25 0:03さっそく不具合で可愛くてしょうがない(汗)ペレットストーブ「MT311 sumita」モデルの「故郷」です。MTは坂本龍一率いるモア・トゥリーズ。311はそのまま。住田町でのストーブ設置を支援した。でもMTは「完全に便乗」と言う。なぜか。
荒木巧也 on Twitter: "さっそく不具合で可愛くてしょうがない(汗)ペレットストーブ「MT311 sumita」モデルの「故郷」です。MTは坂本龍一率いるモア・トゥリーズ。311はそのまま。住田町でのストーブ設置を支援した。でもMTは「完全に便乗」と言う。なぜか。 http://t.co/ThW9dBvz"
2013/1/24 16:04大船渡の屋台村「おふくろの味えんがわ」さん。基本暗い旅でしたが、絶品の「ひっつみ汁(すいとん)」で元気が出た。優しそうな女将さんはこんなこと言ってる「津波がきてよかったと思うよ。こんなお店もやれるし、顔を見せなかった東京の息子とも会える」

http://u.tabelog.com/000169368/diarydtl/64516/
2013/1/23 15:28釜石・鉄の歴史館より。沖の白い線が「湾口スーパー堤防」の残骸です。「効果はあったのか」受付で聞くと、しばらく考えこんで「津波を低くし到達を遅らせたとされるが、もっと検証しないと」言葉を濁す。防潮堤をもっと強大に、または不要論。溝は深いです
荒木巧也 on Twitter: "釜石・鉄の歴史館より。沖の白い線が「湾口スーパー堤防」の残骸です。「効果はあったのか」受付で聞くと、しばらく考えこんで「津波を低くし到達を遅らせたとされるが、もっと検証しないと」言葉を濁す。防潮堤をもっと強大に、または不要論。溝は深いです http://t.co/pPCBSMuN"
2013/1/22 13:48ひょっこりひょうたん島のモデルになった吉里吉里地区の「瓢箪島」です。中学の愛読書「吉里吉里人」のモデルでもあります。読書家に聞こえますが、あの下品さが中二病男子的にはまりました。すごく癒される「ひょっこり」具合です。小さいけど灯台もある。
荒木巧也 on Twitter: "ひょっこりひょうたん島のモデルになった吉里吉里地区の「瓢箪島」です。中学の愛読書「吉里吉里人」のモデルでもあります。読書家に聞こえますが、あの下品さが中二病男子的にはまりました。すごく癒される「ひょっこり」具合です。小さいけど灯台もある。 http://t.co/v0byYfb8"
2013/1/22 13:38カフェ「夢宇民むーみん」わずかに残ったビルの2F。入ったものか迷った。正直に「何もない町に看板を見つけて本当にホッとしました」ボラさんとの交流で岐阜を訪れたこともある。この日は1年10ヶ月目「忘れられるのが心配。来てくれるだけで嬉しい」
荒木巧也 on Twitter: "カフェ「夢宇民むーみん」わずかに残ったビルの2F。入ったものか迷った。正直に「何もない町に看板を見つけて本当にホッとしました」ボラさんとの交流で岐阜を訪れたこともある。この日は1年10ヶ月目「忘れられるのが心配。来てくれるだけで嬉しい」 http://t.co/TI5n33ZO"
2013/1/22 12:49安物のカーナビ「まもなく踏切です」車を降りると確かに線路がある。その続きは流されている。大槌町の死者・行方不明は約1300人。人口の1割近い。何も残さず町が消えている。町長以下60名が亡くなった役場の時計が到達時刻16:18で止まっていた
荒木巧也 on Twitter: "安物のカーナビ「まもなく踏切です」車を降りると確かに線路がある。その続きは流されている。大槌町の死者・行方不明は約1300人。人口の1割近い。何も残さず町が消えている。町長以下60名が亡くなった役場の時計が到達時刻16:18で止まっていた http://t.co/fRC2xjGW"
2013/1/22 12:31「私たちは海を見ながら暮らして心構えもあった。海も見えない街の人は大変だったでしょう」約13mの防潮堤を越えて民宿を壊した。息子さんを亡くされている。本当に優しそうなご夫婦でした。奥さんは復旧工事の排ガスでずっと咳き込んでました。

MSN産経ニュースと産経フォトは、新たなサービスとなりました。下記のリンクよりサイトを選択し、新しい体験をお楽しみください。
2013/1/22 12:23大槌町吉里吉里の民宿サトウさん。隣の21時に閉まるファミマで夕食の弁当を買う。コンビニ各社は採算度外視でたくさんの仮設店舗を営業している。津波で壊れた1Fを直し再開。悩ましい「防災集団移転促進事業」の災害危険区域(案)に入る。直せるし住めるけど新築できなければ地区は寂れてしまう。
2013/1/22 11:52宮沢賢治のお墓のあるお寺です。内陸の花巻はまったく気候が違って大雪で、怖くなって道沿いにあったお墓で休憩。賢治記念館にも行く。丘の上に「山猫軒」という建物が見えものすごく期待した。実態はただの土産屋と分かり、夢を壊さないよう中に入らず。
荒木巧也 on Twitter: "宮沢賢治のお墓のあるお寺です。内陸の花巻はまったく気候が違って大雪で、怖くなって道沿いにあったお墓で休憩。賢治記念館にも行く。丘の上に「山猫軒」という建物が見えものすごく期待した。実態はただの土産屋と分かり、夢を壊さないよう中に入らず。 http://t.co/pBtcgKte"
2013/1/22 10:56川俣町の道の駅で『畑仕事の十二カ月』福島には全国的に珍しい『会津農書』という農業指南書の名著があった。旧暦の1/7にやっと七草は生えるし七夕は晴れる。月の暦は生物のリズムに合うんだと。来月はモンゴルで旧正月。そこで新年を仕切り直したい・・

Amazon.co.jp: 暦に学ぶ野菜づくりの知恵 畑仕事の十二カ月: 久保田 豊和: 本
2013/1/22 10:421ヶ月対策されず被曝し続け突然の避難指示に村の人は混乱した。ホットスポットの噂もあった草野小学校。人・子供だけがいない風景は重苦しい。となり町の川俣町に移転先の仮設校舎を見つけてすごくホッとした

愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!!
荒木巧也 on Twitter: "1ヶ月対策されず被曝し続け突然の避難指示に村の人は混乱した。ホットスポットの噂もあった草野小学校。人・子供だけがいない風景は重苦しい。となり町の川俣町に移転先の仮設校舎を見つけてすごくホッとした
http://t.co/60oqL9Bs http://t.co/6yyt49T1"

2013/1/22 10:10飯舘村は絵に描いたような美しい山村でした。『平成の大合併時にも独自の道を選び、自立自給の村づくりを進めてきた。(略)までいにと言えば、手間を掛ける、手を抜かないという意味になる。スローライフならぬ「までいライフ」が村づくりのキーワードだ』

【福島県飯舘村・現地レポート】持続可能な村づくりを奪われた村――原子力災害の理不尽な実態|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン
2013/1/22 9:55警戒区域沿いの山を走る。突然ブルドーザーに「決死救命」の赤い文字。
「もう二度とこの土地で米を作る事はできません。野菜も果物も。けれど私は牛達を絶対に殺さない。この牛達は震災のシンボルなのです」

OCNブログ人のサービス終了について|OCN ブログ人
荒木巧也 on Twitter: "警戒区域沿いの山を走る。突然ブルドーザーに「決死救命」の赤い文字。
「もう二度とこの土地で米を作る事はできません。野菜も果物も。けれど私は牛達を絶対に殺さない。この牛達は震災のシンボルなのです」
http://t.co/3hvJ4MlJ http://t.co/92Qulz1q"

2013/1/22 9:04「泊まったらどうですか」支援者はデイの風呂を使い畳の部屋で寝る。女性も。職場外交流も目的かな。人が余ってる施設なんか無いだろうに先を見越してやるんだな。JDFというと法律作りに偉い人が出るだけと思っていた。名残惜しくて出発できなくなるので朝7時にお別れする。ありがとうございました
2013/1/22 8:564月には全国から集まって要支援者をローラー調査した。それから2年近く経つけど現在でも毎週5人の支援者が入る。JDFは授産所・作業所の全国組織ですが要するに民間団体です。全国の作業所職員が現場を一週間離れるわけ。「ニーズは減ったが来る災害のための研修」だそうで恐れいりましたorz
2013/1/22 8:48子供・要支援者がいるか、離れて仕事できるか。それで家族がどうするか選ぶ。「それまで親しくしていた人との関係がぎこちなくなった。触れられないことが増えた。それが一番辛い」と施設長の郡さん。最近入れるようになった小高地区。この10km先に原発
荒木巧也 on Twitter: "子供・要支援者がいるか、離れて仕事できるか。それで家族がどうするか選ぶ。「それまで親しくしていた人との関係がぎこちなくなった。触れられないことが増えた。それが一番辛い」と施設長の郡さん。最近入れるようになった小高地区。この10km先に原発 http://t.co/0MBedtXd"
2013/1/22 8:28障害デイ「ぴーなっつ」は原発から20〜30kmで当初は避難区域。「残るか逃げるかは、放射能の危険度についての考え方の違いではなく、逃げられる条件があるかどうか、の違いです。(略)高齢・障がい世帯は、危険とわかっていても逃げられないのです」

「生きる意味」問い直す放射能汚染
2013/1/22 6:58うっかりビレバン。いつも面白いものと出会えると期待して叶わず。「JAPAN WORLD CUP」を最後まで見て、いつものように「面白いけど空しい」負けた感。JRA制作協力というのがすごい。ラクダの「キャメルクラッチ、背中がかゆい」笑った。

「JAPAN WORLD CUP」プロモーション映像 - YouTube
2013/1/22 6:27立ち読み「日本の民話」愛犬を埋めて生えた木で臼を作る、って斬新だよな。桃太郎の元ネタは岡山の鬼伝説らしいけど、地元ではその百済から来た鬼「温羅」は大切に祀られている。製鉄技術などを伝え共存していた渡来人を疎んで朝廷が征伐した。当時の権力者を正当化する「正史」という説。意外に黒い。
2013/1/22 4:29福島で会った人から手紙が届いた。すばらしい笑顔で初対面の一瞬で打ち解けて、鹿児島の人で焼酎をおごってくれて話も面白い魅力的なお父さん。「鹿児島に来ませんか」だって。年取ったらこういう人になりたい。JDF日本障害フォーラムから派遣されている。JDFってロビー団体じゃないんだ。
2013/1/21 15:45誰かに教えないと・・我慢出来ません。同僚に教えてもらった動画です。男性用コロンのCMだそうで。ちょっともう、すごい爽快感です。明日はいい日になりそう。おやすみなさい

Old Spice Muscle Music on Vimeo
2013/1/18 18:28仙人の森でもらった薪で火おこしは快調だったのに風呂の温度が上がらない。あふれた湯が凍ってる。夜の零下の寒さでは入浴不可みたい。階段から落ちた打撲で仙人辛いので宿泊ダメになる。残念続き(後のは正直ほっとした。森はマイナス5度とかなります)そうそう、今まさに『仙人会』の出番ですよ・・
2013/1/18 0:23今日は五右衛門風呂でもてなし、明日は仙人のツリーハウスに泊まる。わくわくします。が木から落ちたり山火事、凍死・・昔と違って今は奥さんと子2人の心配もしないと・・。今から「仙人の森」大看板の修理です。宿泊に向けご機嫌取りです。おーい、上ちゃん、純一、やっさん帰国するんだって!
2013/1/18 0:16親友が遊びに来る。ペレット取り付けで大掃除したのに1月で再度掃除。年々カオス度が上がってる。部屋の乱れは脳の乱れ、というのは当たってる。昨日も、帰りに物を取りに行くのを忘れて帰ろうとして電話で呼ばれた。「5分後に行きます!」車に飛び乗って10分後、自宅に向かってることに気づいた。
2013/1/16 5:36聞きかえそうとすると、硬い表情のまま「写真は、ダメ」と繰り返す。「すみません。気をつけます」と答えたものの、こちらを見ずに車に戻ってしまった。神社でお祈りして見下ろすと車道から見えなかった瓦礫置き場に押しつぶされた車が積んである。下に降りて謝罪しようと近づくが関わりたくない様子
2013/1/16 5:31山側に神社があり車を停めて参道を登る。一部流されて丸太で直してある。「ちょっと!すみませんね」下から呼ばれた。「危ないよ」と言われると思った。「カメラ撮るの、ダメ」ガレキ置き場の車にいたおじさんが出てきて腕をバッテンにしてる。カメラはポケットの中だけど見透かされたように。
2013/1/16 5:25ニュースに出てこない小さな集落が沿岸の入江にある。建物が流され瓦礫は片付いて人が住んでいたことが分からない。「清水浜」は気仙沼線の壊された駅があり町があったことが分かった。それを伝えたいと思って駅に登る。変な記者精神が出て「海を背景に駅を撮れば状況が説明しやすい」と高台を探した。
2013/1/16 5:17野次馬でも土地を知って持ち帰って伝えれば、と写真を撮った。気仙沼では打ち上げられた貨物船に近づいてカメラを向ける。足元の流された基礎を見ると住宅地のようだった。裏に回ると祭壇と看板があった。「撮影される方は犠牲者や住人に配慮して下さい」でもまだピンと来てなかった。
2013/1/16 5:05震災当初「今行かないと後悔する」と思ったけど結局何もせず。「日々の生活を守ることが支援」だとか妥協のささやきも聞こえてきて。「行動の伴わないサイレントな善意というのは、被災者にとって実質的には何もないのといっしょだ」そうなんです

ほぼ日刊イトイ新聞 - 西條剛央さんのその後とこれから。
2013/1/16 4:553区域は災害医療の「トリアージ」のよう。帰還困難区域の人の心境はどうだろう。仙台空港でもう一冊。すごい臨場感です。発災48時間のために組織された医療チームが全世界にいる。通常2週間の災害医療のための平時からの訓練。数字に裏付けられた知恵

Amazon.co.jp: 東日本大震災 石巻災害医療の全記録―「最大被災地」を医療崩壊から救った医師の7カ月 (ブルーバックス): 石井 正: 本
2013/1/16 4:38現在の地図(経産省 2012/11/30付)新たな区域を市町村で検討している段階です。原発に隣接の3町村のうち大熊町は葛藤の末の決定のようです。「住民の分断を避け、2017年まで全域で帰還しない」
http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY201211300374.html
荒木巧也 on Twitter: "現在の地図(経産省 2012/11/30付)新たな区域を市町村で検討している段階です。原発に隣接の3町村のうち大熊町は葛藤の末の決定のようです。「住民の分断を避け、2017年まで全域で帰還しない」http://t.co/giamRTqt http://t.co/AZP7iDk5"
2013/1/16 4:30大まかに行政単位で分けられていた「警戒区域」と「計画的避難区域」が汚染程度によって3つになる。「避難指示解除準備区域」が増え、残りは、日中立ち入りでき除染進めば居住できる「居住制限区域」と5年以上生活できる線量にならない「帰還困難区域」に(国が土地などの買い上げを検討してる)
2013/1/16 4:13避難区域はまず2つできた。全く立ち入れない「警戒区域」と順次避難を進める「計画的避難区域」。事故の8月に新たな汚染の恐れのある「緊急時避難準備区域」が追加され「すぐ避難できない」要介護者、施設は避難した(「避難指示区域」に変更され昨年3月から「避難指示解除準備区域」となる)難しい