日記など 2002年から

福祉の話題が多いです。東京都の西部・多摩地区が行動範囲です。

「石松の墓」再訪。今は他人とは思えません。


「石松の墓」再訪。行ってよかったなあ。仕事以外の「初詣」で、これで個人的な「年始の儀式」が済んだ気がする。http://www.k4.dion.ne.jp/~daturyok/sizu/mori/mori.html 『墓石を盗む人はいても現金を盗む人はいないようです』これ初笑い

4,5年前に森町に親戚を訪ねたついでに「観光」したけど、今回は「参拝」です。その間に浪花節「次郎長伝」を聞いてて今は他人とは思えません。SAのCDコーナーで見つけると買ってるけど「石松の仇討ち」から無いな。独り長距離ドライブの精神状態でのみ欲しくなる。通販とかではダメな気がする。

RT石松の墓『昭和30年・石松墓石が削られ字が欠かされた。昭40年・墓石が丸く変形してきた。昭50年・墓石の変形著しくなる。昭52年3月・墓石(2代目)建立。昭54年1月26日・墓石(2代目)盗難。昭54年3月11日・墓石(3代目)建立』

「寿司くいねぇ」ってのは次郎長伝の石松が言ったこと。実際は「もっと寿司を喰いなょ、呑みなょ」なんだとか家族に説明する。金毘羅参りの帰りに大阪の屋形船で・・ん?『46年・清水一家28人衆に扮した勇士が四国金毘羅様へ参拝に旅立つ』いい時代だなー平成の世に28人は集まんないぞ。羨ましい

年表の最後の行が直されている。隠れた文字を読むと「墓石(3代目)も盗まれるが細江町にて発見」とある。看板もいっぱいで、戻ってきたので大したニュースじゃないとされたのかな。男一人分位の大きさで「南アフリカ産黒御影石」なんで数百キロある。トラック&クレーンの大仕事だよ